この記事では、鎌倉のサウナ付きホテルの中からおすすめをご紹介していきます。
古都鎌倉は、寺社や歴史的な価値のある建築物、四季折々の美しい景観があります。日常の喧騒から離れて鎌倉観光を楽しんだ後に、サウナ付きホテルで、ゆったりとした時間を過ごしてみませんか。
- 熱いサウナが好きな人におすすめ…「KAMAKURA HOTEL」「WeBase 鎌倉 リゾートホテル」「ダイヤモンド鎌倉別邸ソサエティ」
- 冷たい水風呂が好きな人におすすめ…「R.KAMAKURA」
- サ飯が充実しているのは…「WeBase 鎌倉 リゾートホテル」
- ロウリュを楽しみたい人におすすめ…「KAMAKURA HOTEL」「R.KAMAKURA」「WeBase 鎌倉 リゾートホテル」
- おすすめ個室サウナ…「KAMAKURA HOTEL」「R.KAMAKURA」
鎌倉のおすすめサウナ付きホテル
ここからは、鎌倉のおすすめサウナ付きホテルを4施設、紹介していきます。
施設名 | 料金 | アクセス | 施設形態 | サウナ温度 | 水風呂温度 | ロウリュ | 外気浴 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
KAMAKURA HOTEL | 2名利用15,000円~/人 (サウナ・90分貸切制で事前予約・4名定員)5,000円/枠 3名~追加料金2,500円/人 | JR,江の島電鉄/鎌倉駅西口 徒歩1分 | ホテル | 男女共用88度 | 男女共用17度 | セルフ | |
R.KAMAKURA | 35,000円~/ 泊 | 江ノ島電鉄/江ノ島駅 徒歩4分 | 貸別荘 | 男女共用90度 | 男女共用15度 | セルフ | |
WeBase 鎌倉 リゾートホテル | 2名利用11,495円~/人 | 江ノ島電鉄線/由比ヶ浜駅 徒歩3分 | ホテル | 男湯98度/女湯100度 | 男湯13度/女湯シャワーのみ | セルフ | |
ダイヤモンド鎌倉別邸ソサエティ | 2名利用8,500円~/人 | 江の島電鉄/由比ガ浜駅 徒歩3分 | ホテル | 男湯80度/女湯80度 | なし(シャワーのみ) |
KAMAKURA HOTEL
出典:公式サイト/Google/Instagram
日本の古都鎌倉で四季を感じるホテルです。全16室の客室は、設備・サービスにこだわり、隅々までこだわったおもてなしで、くつろぎのひとときをお過ごしいただけます。
宿泊者様限定の完全貸切り制【サウナ】は、「お茶」をテーマとしています。まるで茶室のようなプライベート空間で、お茶の香りに包まれながら暖まり、ゆっくりと「ととのって」いただけます。
【ロウリュ】はフィンランド式のサウナ入浴法です。通常は水で行うロウリュが一般的ですが、【サウナのために選び抜いた緑茶】をロウリュとしてお使いいただけます。【サウナストーン】にお茶をかけて熱い蒸気を発生させ、室内の温度を一気に上げて発汗を促します。
サウナ後は掛水で汗を流してから【水風呂】に浸かりクールダウンします。水やお茶で水分を補給して【外気浴】でゆっくりとお過ごしいただけます。
Barでは、落ち着いた空間で、日本のお酒とおつまみをお楽しみいただけます。鎌倉食材を使ったおしんこやピクルスは、大人の時間に和の楽しみをくわえる名品です。お酒も豊富で銘酒の飲み比べもおすすめです。
良かった点 ・なんといってもここのサウナは最高、玉露のロウリュ、ちょうどいいサウナ室、キンキンの水風呂と気持ちいい外気浴。全てが最高でした。 ・朝ごはんのおにぎりがおかわり無料 ・鎌倉駅から近いので便利 イマイチな点 ・従業員のサービスレベルがそんなに高くない サウナメインのホテルなので、何も不自由がなく過ごせた。
Googleマップ
ウェルカムドリンクを1階カウンターバーで堪能!最高。サウナが楽しめます!近隣に美味しいイタリアンビストロ。朝食は絶品おにぎり&お味噌汁。鎌倉をエンジョイ!
Googleマップ
料金:2名利用15,000円~/人 (サウナ・90分貸切制で事前予約・4名定員)5,000円/枠 3名~追加料金2,500円/人 | サウナ室:温度 男女共用88度/4人 |
営業時間:チェックイン15:00 /チェックアウト11:00 (大浴場)15:00〜翌10:30 | 水風呂:温度 男女共用17度/4人 |
定休日:年中無休 | ロウリュ:セルフ |
アクセス:JR,江の島電鉄/鎌倉駅西口 徒歩1分 | 外気浴:あり |
R.KAMAKURA
出典:公式サイト/Instagram
「ゆっくり過ごせる、大人の隠れ場」をテーマにした、非日常的でラグジュアリーな空間を再現した1日1組限定のプライベートサウナ付き貸別荘です。
江ノ島駅から徒歩4分、江の島観光や湘南ビーチも近いロケーションに、サウナ好きが集う大人の隠れ家として贅沢でリラックスした時間をお過ごしいただけます。
2LDKの広さにクイーンベッド1台、ダブルベッド2台、リビングのソファベッドを利用すれば最大6名まで宿泊可能です。シモンズの高級マットレスを導入し、ゆったりとした眠りを提供しています。
ルーフテラスに【テントサウナ】、ドラム缶の【水風呂】、ジャグジー付きの【露天風呂】を設置し、樹木を植えた【ととのいスペース】を完備しました。
【テントサウナ】は入り放題のうえ、【セルフロウリュ】をお楽しみいただけます。製氷機を設置していますので、【水風呂】に氷も入れ放題です。夏でもキンキンに冷えた水風呂が楽しめます。
「もう心地よすぎて部屋から出られない」という感想が出てしまうほど、ラグジュアリーな内装と【外気浴】が楽しめるサウナで、【サウナタイム→お部屋でまったり→サウナタイム】のループをご堪能いただけます。
友人達と利用しました。内装のセンスがよく、庭のサウナも最高でした。楽しく良い休日が過ごせました。 ホテルに泊まるよりよかったです。
Googleマップ
サウナ、ジャグジー、水風呂、外気浴と設備が揃っており、日中を江ノ島で楽しんだ後、ホテルでもとても素敵な時間を過ごしました。室内もとてもおしゃれでデートに最適です。また利用したいと思います!
Googleマップ
料金:35,000円~/ 泊 | サウナ室:温度 男女共用90度/4人 |
営業時間:チェックイン16:00 /チェックアウト10:00 | 水風呂:温度 男女共用15度/1人 |
定休日:年中無休 | ロウリュ:セルフ |
アクセス:江ノ島電鉄/江ノ島駅 徒歩4分 | 外気浴:あり |
WeBase 鎌倉 リゾートホテル
出典:公式サイト
2023年5月、【全館リニューアルオープン】したリゾートホテルです。
【南仏風の客室】は、由比ヶ浜の爽やかな青とサンサンと降り注ぐ太陽の黄色をアクセントに、明るい色調ながらシンプルで落ち着いたデザインです。
ゆったりとくつろげる客室で心も体もリラックスいただけます。
広々とした大浴場で足を伸ばし、温かな湯でほぐされた体が、【ドライサウナ】でさらにととのいます。サウナは【セルフロウリュ】をお楽しみいただけます。
【水風呂】は男湯にありますが、女湯はシャワーのみとなります。古都鎌倉を満喫した後は、旅の疲れを癒すサウナで、身も心もゆったりとおくつろぎください。
レストラン「こう」は、鎌倉の「Restaurant COCON」と東京・広尾「鉄板焼き 高見」の監修です。
カウンター席の目の前で、素材の香ばしい香りや音が【五感に響き】、シェフのパフォーマンスを楽しんでいただけます。
テラスに設置されている印象的で巨大な猫のモチーフ【SHIPS’S CAT】WeBase鎌倉のシンボルです。
宿泊客の旅の安全を願う守り神は、【約7cmのフィギュア】が注目を集めていて、子供から外国人観光客まで幅広いお客様からご好評です。
プレミアムツイン利用。室内めちゃめちゃ広くて綺麗です!今回Yトラベル(一休)の早割、諸々駆使して朝食付き2人で二万前半でした。2万円台なら大満足レベル。こちらの部屋にはネスプレッソもありました。アメニティのスリッパは使い捨てにはフカフカ袋入りで持ち帰りました。ベッドも広くて大きいですが柔らかめ。室内のお風呂はかなりゴージャスで2人で楽々入れるとおもいます。バスタオルも厚手高級感あり。室内着あり。 室内バリアフリーではありませんが、こちらの部屋は広いので車椅子でも楽でした。 トイレは手すりなし。風呂場も手すりありません。 大浴場には洗濯機乾燥機も有料で2機あり。洗剤はフロントで無料でくださるみたい。 サウナもあり、プールかと思うくらいのお風呂アリ。湯上がりにヤクルトもおいてありました。 自販機も飲み物だけでなく、アイスクリームやカップラーメンもありました。 コーヒー☕️はラウンジとロビーに無料であるのは嬉しい。 朝食はラウンジで。たしか7時半から9時までだったと思うんですが早めに行くことをオススメします。時間後半に行ったのですが、 お惣菜がなくなっても追加されないでいたのは残念。悲しく侘しかったですから。 1人がけのカウンターも3席あります。 朝食付きにしないで、近くのバードホテルの朝食を食べに行くのもいいかもです。(バードホテルにメニュー画像貼りますので参照してください) 由比ヶ浜まではすぐ! 車椅子でビーチまで降りれるのでお散歩も楽しめます。 ホテル駐車場は有料ですが、車椅子利用だと 無料で乗降りしやすいところをおさえてくださいます。事前予約しないとダメだとおもいます。 総体的にリピートしたいけど値段次第かな。 客層は若め。
Googleマップ
まだ新築の匂いすら残る新しいホテル。数少ない由比ヶ浜にあるホテルで観光スケジュールによっては大変貴重。大浴場もあり、セルフロウリュウサウナというレアなコンセプトも面白い。周辺の食事処や観光地などと組み合わせると、素敵な旅行プランが立てられる。
Googleマップ
料金:2名利用11,495円~/人 | サウナ室:温度 男湯98度/3人 女湯100度/3人 |
営業時間:チェックイン16:00 /チェックアウト11:00 (大浴場)7:00~10:00,16:00~24:00 | 水風呂:温度 男湯13度/-人 女湯シャワーのみ |
定休日:年中無休 | ロウリュ:セルフ |
アクセス:江ノ島電鉄線/由比ヶ浜駅 徒歩3分 | 外気浴:なし |
ダイヤモンド鎌倉別邸ソサエティ
出典:公式サイト/Instagram/じゃらんnet
由比ヶ浜駅から徒歩3分、長谷寺・大仏様・由比ガ浜海岸など、観光地に徒歩で行ける好立地の場所に位置するホテルです。気軽に鎌倉の街を楽しんでいただけます。
客室はゆったりとくつろげる和洋室となっています。心ゆくまでリラックスできます。
大浴場は、ドイツのクアハウス健康システムを取り入れました。広々とした【ドライサウナ】、滝のように流れ落ちるお湯に打たせ湯、泡による刺激が心地よい気泡風呂と、さまざまなお風呂に癒されます。
開放感のある日本庭園も望め、ゆったりとしたくつろぎの時間を過ごせます。
午後から夜間にかけては入れる【ドライサウナ】は、体感がとても熱く評判が良いですが、残念ながら【水風呂】はなく、シャワーでのクールダウンになります。【内気浴】に、ととのい椅子があります。
レストランの日本料理「あじさい」では、厳選した鎌倉の旬の幸を生かし、鎌倉近郊で獲れた地魚や、鎌倉野菜を使ったお料理を堪能していただけます。緑豊かな日本庭園を望みながらゆったりとしたお食事をお楽しみください。
朝食がとても美味しい。他のホテルで朝食を食べてますが、焼き鯖の下処理が素晴らしい!皮パリパリ、骨がないから気にしないで口に入ります。お米も美味しいので大満足でした。大浴場にサウナもありリラックス出来ました。水風呂があるともっと良かったのですが、、、
Googleマップ
由比ガ浜と相模湾を見晴るかす胸の空く眺望、江ノ電由比ガ浜駅至近、長谷寺や鎌倉大仏も軽い散策の範囲という絶好のロケーションにあります。大浴場にはサウナあり、朝食も美味しい。
Googleマップ
料金:2名利用8,500円~/人 | サウナ室:温度 男湯80度/6人 女湯80度/-人 |
営業時間:チェックイン15:00 /チェックアウト11:00 (大浴場)6:00〜10:00,15:00〜23:00 (サウナ)15:00〜23:00 | 水風呂:なし(シャワーのみ) |
定休日:年中無休 | ロウリュ:なし |
アクセス:江の島電鉄/由比ガ浜駅 徒歩3分 | 外気浴:なし |
まとめ
あらためて鎌倉のおすすめサウナ付きホテルの特徴をまとめてみました。鎌倉でいつもよりリラックスしたいときは、サウナ付きホテルがおすすめです。ストレス解消や癒しの時間を過ごしに訪れてみてはいかがでしょうか。
- 熱いサウナが好きな人におすすめ…「KAMAKURA HOTEL」「WeBase 鎌倉 リゾートホテル」「ダイヤモンド鎌倉別邸ソサエティ」
- 冷たい水風呂が好きな人におすすめ…「R.KAMAKURA」
- サ飯が充実しているのは…「WeBase 鎌倉 リゾートホテル」
- ロウリュを楽しみたい人におすすめ…「KAMAKURA HOTEL」「R.KAMAKURA」「WeBase 鎌倉 リゾートホテル」
- おすすめ個室サウナ…「KAMAKURA HOTEL」「R.KAMAKURA」
気になるサウナは見つかりましたでしょうか。ぜひ、自分の好みにあったサウナを見つけて、日々の疲れを癒してください。