この記事では、池袋のサウナ付きホテルの中からおすすめをご紹介していきます。日常の喧騒から離れて、ストレスや疲れを解消するのに最適なサウナ付きホテルで、ゆったりとした時間を過ごしてみませんか。
- 熱いサウナが好きな人におすすめ…「サウナ&ホテル かるまる池袋」「天然温泉 豊穣の湯 ドーミーイン池袋」「カプセルホテル&サウナ 池袋プラザ」
- 冷たい水風呂が好きな人におすすめ…「サウナ&ホテル かるまる池袋」
- サ飯が充実しているのは…「池袋ロイヤルホテル本館(西口)」
- ロウリュを楽しみたい人におすすめ…「サウナ&ホテル かるまる池袋」「hotel hisoca ikebukuro(ホテル ヒソカ 池袋)」
- アウフグースを楽しみたい人におすすめ…「サウナ&ホテル かるまる池袋」
- おすすめ個室サウナ…「hotel hisoca ikebukuro(ホテル ヒソカ 池袋)」
- 温泉にも入りたい人におすすめ…「天然温泉 豊穣の湯 ドーミーイン池袋」
池袋のおすすめサウナ付きホテル
ここからは、池袋のおすすめサウナ付きホテルを5施設、紹介していきます。
施設名 | 料金 | アクセス | 施設形態 | サウナ温度 | 水風呂温度 | ロウリュ | 外気浴 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
サウナ&ホテル かるまる池袋 | 【宿泊・カプセルタイプ】VIP5,480円~ VIPシアター6,480円【宿泊・ホテルタイプ】コンパクトシングル9,980円~ ラグジュアリーシングル11,980円~ | JR線,東武線,西武線,東京メトロ 池袋駅西口 C6出口 徒歩30秒 | 温浴施設複合型ホテル | 男湯100度(月に1回レディースデイあり) | 男湯6度(月に1回レディースデイあり) | オート・セルフ・アウフグース | |
hotel hisoca ikebukuro(ホテル ヒソカ 池袋) | 2名利用 13,050円~/人 | JR,東京メトロ,西武池袋線,東武東上線/池袋駅西口 徒歩2分 | ホテル | 男女共用95度 | 男女共用17度 | セルフ | |
天然温泉 豊穣の湯 ドーミーイン池袋 | 2名利用13,100円~/人 | JR/山手線 池袋駅35番出口 徒歩約9分 首都高速5号線 東池袋出入口 車約2分 | ホテル | 男湯99度/女湯98度 | 男湯14度/女湯15度 | ||
池袋ロイヤルホテル本館(西口) | 2名利用6,412円~/人 1時間コース1,500円 3時間コース1,800円 一般コース(AM5:00-PM10:00)2,500円 ナイトコース(PM8:00-AM10:00)3,000円 | JR,東京メトロ/池袋駅西口出口 徒歩5分 西武池袋線,東武東上線/池袋駅 徒歩5分 副都心線 池袋駅/C-6出口 徒歩5分 | ホテル | 男湯82度/女湯80度 | 男湯11度/女湯30度 | ||
カプセルホテル&サウナ 池袋プラザ | 【男性ご宿泊】3,900円 【女性ご宿泊/シャワーのみ】3,900円 【男性御休憩/3時間】(受付時間 10:00~18:00)2,000円 【男性御休憩/6時間】(受付時間 10:00~18:00)2,600円 【男性サウナのみ利用】(24時間受付)3時間/1,800円 10時間/2,500円 | 池袋駅西口 徒歩5分 東京メトロC6出口 徒歩1分 | カプセルホテル | 男湯98度(女性サウナな・スパなし) | 男湯15度(女性サウナな・スパなし) |
サウナ&ホテル かるまる池袋
出典:公式サイト/Instagram
男性専用の温浴施設複合型ホテルです。温浴全体は佐藤満さんが監修し、サウナ・水風呂・飲食の監修プロデュースはサウナ王こと太田 広さんです。
2019年12月にオープンして以来、各施設のクオリティーが高く、今現在も絶大な人気を誇っています。普段は男性専用ですが、月に1度のレディースデイは、この人気施設を女性も利用できます。
「かるまる」の名前には、大自然を感じられるお風呂に「つかる」と快適で機能が充実したホテルに「とまる」のコンセプトの2大サービスが込められています。
「とまる」サービスです。【カプセルタイプ】と【ホテルタイプ】の客室が用意されていて、快適な睡眠や環境にこだわった客室となっています。
「つかる」サービスは【サウナ種類】【水風呂4種類】【多様な5種類のお風呂】です。きちんと「ととのえる」ことができ、心身を癒やしていただけます。
【サウナ】は4種類あり、初心者からヘビーユーザーまでご満足いただけます。
世界最高級の銘石「庵治石」を使用したダイナミックな【岩サウナ】は、30分に1回オートロウリュされ、毎日定期的にアウフグースサービスも行っています。
本場フィンランド式「セルフロウリュ」も楽しめる、モダンなデザインの【ケロサウナ】、日本古来の薬草【蒸サウナ】、本場フィンランドの伝統的な【薪サウナ】になります。
【水風呂】は、4種類の水温からお選びいただけます。
超低温(シングル)の水風呂【サンダートルネード】、約25℃の快適な水風呂【やすらぎ】、約33℃の心地よいジェット風呂【昇天】、まるで氷の穴に入っていくような不思議な感覚の【アクリルアヴァント】になります。
【多様な5種類のお風呂】は、大自然の趣があるマス風呂や岩の不感風呂などになります。
そのほかに、各種ボディケアやマッサージメニュー、お食事処、ご休憩スペース、コワーキングスペースなど、充実した施設になっていますので快適にお過ごしいただけます。
施設全体通してすごく満足度高いです。 何より綺麗。全部が綺麗。 あと薪サウナがあります。1時間ごとの抽選制だけど、割と当たります。 蒸サウナに入れなかったのが残念ですが、人にお勧めできるサウナです。 カプセルも綺麗で本当にまた行きたい施設です。 唯一食事メニューがもう少し充実してくれたら嬉しいくらいですね。
Googleマップ
都会の真ん中で薪サウナ、サイコーです♪炎を見ながらの薪サウナは癒されました。東京出張時の定宿に決定です♪私が選ぶ銭湯に①サウナ②炭酸泉③電気風呂がありますが、全てを満たす銭湯はなかなかありません。他の方の口コミに不平不満の一つ星評価がありますが、私は一人で訪問しているのでサイコーでした♪で割と高めですが、複数人や待ち合わせ禁止で輩が居ないのが心地よいですね♪オススメします? 2023年12月19日 人生初のウィスキングをパリーシュク君塚さんの施術で体験させていただきました♪ 都会のど真ん中で薪サウナとウィスキング! これだけでかるまるに来る価値がある。 パリーシュク君塚さん、 素晴らしい体験を有難うございました♪
Googleマップ
料金:【宿泊・カプセルタイプ】VIP5,480円~ VIPシアター6,480円【宿泊・ホテルタイプ】コンパクトシングル9,980円~ ラグジュアリーシングル11,980円~ | サウナ室:温度 男湯100度/5人(月に1回レディースデイあり) |
営業時間:チェックイン15:00 /チェックアウト10:00 (大浴場)11:00〜翌10:00 | 水風呂:温度 男湯6度/4人(月に1回レディースデイあり) |
定休日:年中無休 | ロウリュ:オート・セルフ・アウフグース |
アクセス:JR線,東武線,西武線,東京メトロ 池袋駅西口 C6出口 徒歩30秒 | 外気浴:あり |
hotel hisoca ikebukuro(ホテル ヒソカ 池袋)
出典:公式サイト
池袋の都会の中にひそかに佇む、全室プライベートサウナ付きのホテルです。日常から離れて、自分らしく心穏やかに過ごせるあなたの居場所として、ご家族やご友人、大切な人と一緒に「特別なとき」をお過ごしいただけます。
お部屋のサウナは【ドライサウナ】か【ミストサウナ】のどちらかになります。
【ドライサウナ】は、室温が80度から90度前後の檜造りの高温サウナです。すべて【セルフロウリュ】がお楽しみいただけます。セルフロウリュを行うことにより、蒸気が発生し体感湿度が上昇し、発汗作用がさらに高くなります。疲労回復、安眠効果、老化防止効果など様々な効果があります。
【ミストサウナ】は、室温が40度から50度前後の霧で覆われたサウナです。ミストが全身を包み込み、高温サウナが苦手な方もゆっくりと身体の芯から温まることができます。溜まった老廃物を洗い流しながら、リラックスできる空間になります。
大人気のルームサービスは、鳥取県の銘柄鶏「大山鶏」を使用した「大山鶏モモ肉の薬膳レモンチキンカレー」と山形県産黒毛和牛を贅沢に使用した「薬膳和牛キーマカレー」です。どちらも薬膳スープ付です。サウナ後のサ飯としてオススメです。
朝食は、ご指定のお時間にお部屋の前までデリバリーしてくれます。ミシュランのビブグルマンを獲得した「Cheval de Hyotan」がプロデュースするフレンチ・レストラン「Brasserie Laiton」監修の本格モーニングです。
パンはお部屋に備え付けのバルミューダのトースターで温めなおすことで、焼きたてを美味しくお召し上がりいただけます。
外観も内装も全てオシャレでした。韓国インテリア系が好きな人は絶対好き。
Googleマップ
ドライサウナ派なのですが、なかなか予約が取れず、なんとかミストサウナ付きのお部屋の予約が取れたので宿泊しました。
アメニティも充実しており、フロントで必要なものだけピックアップする感じです。
サウナポンチョやバスローブレンタルも可能。共有ラウンジもあり、ウェルカムドリンクにコーヒー・紅茶・フルーツジュースなどがいただけますし、ボードゲームもいくつか置いてあったので、友人とグループ宿泊した人達にはオススメかと思います。
お部屋にはバルミューダのトースターやスピーカーがあって、1度使ってみたかったので嬉しかったです。
お風呂場もバスタブも広く、サウナして水風呂してそのままベッドでととのう…という最高の時間を過ごすことが出来ました。
少し金額は高く感じますが、池袋駅西口からすぐで立地もいいのでまた必ず利用したいと思います。
【日記】
Googleマップ
全室サウナ付きと噂で一度泊まってみたいと憧れていたhisocaさん✨
オシャレカフェに詳しい友達に誘われ、なんとカフェ利用でお邪魔することに!
ドリンクを頼めば宿泊者じゃなくてもカフェを利用できます🙆♀️
パンは目の前のベーカリーのものを持ち込み可能!
オシャレ空間でステキな時間を過ごさせてもらいました✌️
ブランケットやヒーターがあるので、冬もテラス席で楽しめるはず!
いつか宿泊してサウナも利用してみたいなぁと期待に胸を弾ませ、ご馳走様をしました🙏🏼
料金:2名利用 13,050円~/人 | サウナ室:温度 男女共用95度/2人 |
営業時間:24時間営業 | 水風呂:温度 男女共用17度/2人 |
定休日:年中無休 | ロウリュ:セルフ |
アクセス:JR,東京メトロ,西武池袋線,東武東上線/池袋駅西口 徒歩2分 | 外気浴:なし |
天然温泉 豊穣の湯 ドーミーイン池袋
出典:公式サイト/Google
最上階(15階)の男女別大浴場「豊穣の湯」があるビジネスホテルです。内湯は【天然温泉】の『黒湯』で、美肌効果や保温・保湿効果があります。大都会にいることを忘れて、日々の疲れを癒やしていただけます。
サウナは、TV付の2段の【高温サウナ】があります。上段のほうが高温になりますが、お好みの場所をお選びいただけます。【水風呂】は内風呂に男女各1つずつ、【外気浴】は露天エリアの椅子になります。洗い場のシャワーは、【ReFaシャワーヘッド】を採用していますので、肌に優しく汚れがすっきりと落ちます。
体調管理のための水分補給に関わるものは、大浴場内に持ち込み可能ですし、大浴場内に【ポカリスエットの飲料サービス】があります。大量の汗をかいた後の水分補給に最適です。
レストランでは、毎日21:30〜23:00に【夜鳴きそば】の無料サービスをご用意しています。ドーミーイン特製のあっさりした醤油ラーメンをお召し上がりいただけます。
【ご当地逸品料理】は池袋名物【町中華】です。池袋には「中華料理屋さん」が沢山あるのをご存知ですか?料理も町中華の味を取り入れました。焼き餃子・シュウマイ・チャーハンの他にも中華小鉢も充実しておりますのでお楽しみいただけます。
何度か利用しています。 ここに限らずドーミーインはどこも素晴らしいですね。 温泉・サウナがあり、サービスも他のビジネスホテルより頭一つ抜けています。
Googleマップ
客室、温泉、サウナ、とても良かったです。 朝食バイキングも品数も多く美味しかったです。
Googleマップ
料金:2名利用13,100円~/人 | サウナ室:温度 男湯99度/10人 女湯98度/7人 |
営業時間:(大浴場)15:00〜翌10:00 (サウナのみ深夜1:00~早朝5:00は利用休止) | 水風呂:温度 男湯14度/2人 女湯15度/3人 |
定休日:年中無休 | ロウリュ:なし |
アクセス:JR/山手線 池袋駅35番出口 徒歩約9分 首都高速5号線 東池袋出入口 車約2分 | 外気浴:あり |
池袋ロイヤルホテル本館(西口)
出典:公式サイト/Google/X
JR池袋駅西口から徒歩5分のビジネスホテルです。サウナ・大浴場・露天風呂があり、一日の仕事の疲れやレジャーの疲れを癒すのに最適です。
2023年1月、大浴場・サウナがリニューアルオープンしました。小型スチームサウナも追加されて、リラクゼーションスペースも拡大しています。お食事ができるスペースも完備しておりますので、ゆったりとした時間をお過ごしいただけます。
サウナは、2段ベンチの【ドライサウナ】と【スチームサウナ】になります。マッサッジーやあかすりもご利用いただけます。【水風呂】は、季節により温度が前後します。【外気浴】は、露天スペースに椅子があります。
【広々とした大浴場】は、疲れた身体をゆったりと癒していただけます。また、都会の真ん中で入る【露天風呂】は一味違った雰囲気を楽しめます。夜は空を見上げながら露天風呂を満喫できる贅沢が味わえます。
スチームサウナ最高!! 都心で駅近で土曜日の夜で大浴場付きで探して一番安かった。部屋は古いけど、寝るだけだしと思ったが、シーツに髪の毛がついていた。潔癖の人にはおすすめしません。 大浴場は星5です。スチームサウナと露天が気持ちよかった!化粧水やクレンジングなどのアメニティもきちんと揃っていて、サウナとお風呂だけで元取れた気になりました。朝9時に入ったのでほぼ貸切でした。 お部屋のユニットバスは使ってません。 コインランドリー、自販機もありました! 日本語がうまくできない方もいるようですが、夜チェックインする時に対応してくれた中年女性は感じがよかったです!
Googleマップ
池袋のサウナではおすすめです!
Googleマップ
かるまるよりもすいてますしのんびりできます。
コスパもいい!
料金:2名利用6,412円~/人 1時間コース1,500円 3時間コース1,800円 一般コース(AM5:00-PM10:00)2,500円 ナイトコース(PM8:00-AM10:00)3,000円 | サウナ室:温度 男湯82度/12人 女湯80度/16人 |
営業時間:チェックイン15:00 /チェックアウト10:00(プランにより異なります) (大浴場)24時間営業 | 水風呂:温度 男湯11度/2人 女湯30度/1人 |
定休日:年中無休 | ロウリュ:なし |
アクセス:JR,東京メトロ/池袋駅西口出口 徒歩5分 西武池袋線,東武東上線/池袋駅 徒歩5分 副都心線 池袋駅/C-6出口 徒歩5分 | 外気浴:あり |
カプセルホテル&サウナ 池袋プラザ
出典:公式サイト/Google
男性専用のカプセルホテルです。カプセルルームは3~5階に充実の100室あり、お客様が快眠して頂くために、寝具の老舗、日本橋西川と共同開発したポケットコイルマットレスを全室に完備しています。
大浴場の大風呂には日本唯一の泉質で北海道秘湯の二股ラジウム温泉システムを導入し、お客様には温泉効果で心も体もリラックスしていただけます。さらに【大浴場は24時間稼動】していますので、いつでも時間を気にすることなく利用になれます。
サウナは2種類です。ヒノキの香り漂う【高温サウナ】は、伝統的なフィンランド式で防菌の他、消炎、鎮静、鎮咳作用があります。【遠赤外線の低温サウナ】は、乾燥した空気で気道を痛めたり、息苦しかったという人も楽に抵抗なくお入りいただけます。
【水風呂】の水温は、水流があるので水温計の温度よりも低い体感温度に感じられます。【外気浴】はありません。【内気浴】で内風呂にイスがあります。
レストランでは、【自家製の定食】があります。お風呂上がりのビールやコミックを読みながらポテトフライをつまむなど、お気軽にご利用いただけます。
一泊3900円でお風呂、サウナ複数、館内着やバスタオル無料(HPに書いてくれてれば着替え持って来なくて良かったが。。)、休憩室にマンガ多く、コスパは良い。 チェックアウトが11時になれば言う事無し。
Googleマップ
昔から行ってる本拠地サウナここ何年か若い人増えてマナーがなんだかなと… 2024年年明けにサウナ大改装‼️ 楽しみ😊 あと 女性ようのお風呂とサウナがあればもっと集客はあるから投資してみてもいいと思う 女性泊まり客に対してですよ
Googleマップ
料金:【男性ご宿泊】3,900円 【女性ご宿泊/シャワーのみ】3,900円 【男性御休憩/3時間】(受付時間 10:00~18:00)2,000円 【男性御休憩/6時間】(受付時間 10:00~18:00)2,600円 【男性サウナのみ利用】(24時間受付)3時間/1,800円 10時間/2,500円 | サウナ室:温度 男湯98度/8人(女性サウナな・スパなし) |
営業時間:チェックイン15:00 /チェックアウト10:00 (大浴場)24時間営業 | 水風呂:温度 男湯15度/4人(女性サウナな・スパなし) |
定休日:年中無休 | ロウリュ:なし |
アクセス:池袋駅西口 徒歩5分 東京メトロC6出口 徒歩1分 | 外気浴:なし |
まとめ
あらためて池袋のおすすめサウナ付きホテルの特徴をまとめてみました。池袋でいつもよりリラックスしたいときは、サウナ付きホテルがおすすめです。ストレス解消や癒しの時間を過ごしに訪れてみてはいかがでしょうか。
- 熱いサウナが好きな人におすすめ…「サウナ&ホテル かるまる池袋」「天然温泉 豊穣の湯 ドーミーイン池袋」「カプセルホテル&サウナ 池袋プラザ」
- 冷たい水風呂が好きな人におすすめ…「サウナ&ホテル かるまる池袋」
- サ飯が充実しているのは…「池袋ロイヤルホテル本館(西口)」
- ロウリュを楽しみたい人におすすめ…「サウナ&ホテル かるまる池袋」「hotel hisoca ikebukuro(ホテル ヒソカ 池袋)」
- アウフグースを楽しみたい人におすすめ…「サウナ&ホテル かるまる池袋」
- おすすめ個室サウナ…「hotel hisoca ikebukuro(ホテル ヒソカ 池袋)」
- 温泉にも入りたい人におすすめ…「天然温泉 豊穣の湯 ドーミーイン池袋」
気になるサウナ付きホテルは見つかりましたでしょうか。ぜひ、自分の好みにあったサウナを見つけて、日々の疲れを癒してください。